Nakadeメソッド研究所 代表

中出 義幸 氏(なかで よしゆき)

【略歴】
パナソニック(株)にて車載電装品開発とマネジメントに32年間従事。
リコール経験を活かし、品質問題未然防止法「Nakadeメソッド」独自考案。
2013年 トヨタ自動車(株)DRBFM A級エキスパート認定
2015年 パナソニック早期退社
2018年 Nakadeメソッド研究所設立。セミナー、企業支援開始。
   
【専門および得意分野】
1.車載電装品開発力
 特許出願143件、登録国内67件、海外29件
2.事業化推進力
 コンセプト提案力を有し、エアコンパネル、ハンドルスイッチ等の事業化経験を持つ。
3.品質問題未然防止法/公差設計/なぜなぜ分析実践
 トヨタA級認定は世界で10人目、B級9名認定指導。
 Nakadeメソッド実践で設計不具合ゼロ達成。
 社員研修他で、延べ150回、約3千人以上講義。設計品質コンサル多数、高評価。