広告掲載アーカイブ
日刊工業新聞社の提供する各種広告サービスのご利用事例をご紹介いたします。
トピックス
-
- 加工のバイブル
-
『機械技術 2021年3月号』【特集】高付加価値を生む研削加工の基本と高度化の視点(毎月25日発売)
2021.02.25
-
- ニュースイッチラボ
-
おいしさと健康を両立!メーカーの苦悩と工夫を探る(3/19)
2021.02.24
-
- 3月31日まで
-
2021.02.23
電子版広告
これまでに、日刊工業新聞電子版で掲載されたWeb広告特集をご紹介しております。
2021年1月~2月
求められる次世代技術を次々カタチに/奥野製薬工業
- 【実施時期】2021年1月中旬~2月上旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00585031
2021年1月
ロボット導入推進シンポジウム~関西のモノづくりの自動化を支援~
- 【実施時期】2021年1月中旬~1月下旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00583170
鼎談「大阪地域エコシステムサミット」 オープンイノベーションによる大阪のスタートアップエコシステム構築について
- 【実施時期】2021年1月中旬~1月下旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00582695
2020年11月~12月
地域を担う!日本を担う!成長と貢献を両立する企業が今、伝えたいこと
- 【実施時期】2020年11月下旬~12月上旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00579698
2020年10月~11月
定置式ガス検知部「SD-3」で海外市場開拓 新型高性能「Fセンサ」を開発・搭載
- 【実施時期】2020年10月中旬~11月上旬
- 【備考】電子版オリジナル
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00574262
切削工具専門ECサイト「さくさく」グランドオープン
- 【実施時期】2020年10月上旬~10月下旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00571264
2020年8月~9月
わが社におまかせ!オーダーメードで飛躍する企業2
- 【実施時期】2020年8月下旬~9月中旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00568951
製造業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進 産業データ活用で価値の創造を
- 【実施時期】2020年8月下旬~9月中旬
- 【備考】電子版オリジナル
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00568349
2020年7月~8月
冷蔵倉庫に自然冷媒 ダイバーシティーも確保
- 【実施時期】2020年7月下旬~8月中旬
- 【備考】特設サイト・新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00565281
2020年6月~8月
企業のSDGs活動を紹介-日刊工業新聞×SDGs
- 【実施時期】2020年6月中旬~8月中旬
- 【備考】特設サイト・新聞紙面連動
- ※サイトは更新終了。 https://www.nikkan.co.jp/jm/sdgs
2020年6月~7月
「コロナ禍に打ち勝つ!「非対面の新商流」へチャレンジ
- 【実施時期】2020年6月中旬~7月下旬
- 【備考】特設サイト(国の補助事業の応募促進目的)
- ※サイトは更新終了。リンク先は非公開。
2020年6月~7月
わが社におまかせ!オーダーメードで飛躍する関西の企業
- 【実施時期】2020年6月下旬~7月中旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00562494
2020年4月~7月
新型コロナに負けるナ!開催予定だった展示会 特集
- 【実施時期】2020年4月~7月
- 【備考】新聞紙面連動・電子版記事連動
- https://www.nikkan.co.jp/brand/stopcovid19/
2020年5月
エア漏れ探知機のレンタル開始、簡単操作で漏れ部分特定し画像表示
- 【実施時期】2020年5月
- 【備考】電子版オリジナル
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00555924
2020年4月
最大動作電圧1000ボルトを実現 菊水電子工業 直流電子負荷装置5機種
- 【実施時期】2020年4月
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00553439
2020年3月~4月
新型コロナウイルス感染対策におけるサーマルカメラ活用の注意点とは
- 【実施時期】2020年3月中旬~2020年4月上旬
- 【備考】電子版オリジナル
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00552711
死因2位の「心不全」 患者を救う「心臓再同期療法(CRT)」の最新動向
- 【実施時期】2020年3月中旬~2020年4月上旬
- 【備考】電子版オリジナル
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00548059
2020年3月
社員一人一人が行動し、 よりよい地球を未来世代に
- 【実施時期】2020年3月上旬~2020年3月中旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00550318
2020年2月~3月
常磐線全線再開特集
- 【実施時期】2020年2月20日~3月31日
- 【備考】特設サイト・新聞紙面連動ほか
- ※サイトは更新終了。リンク先は非公開。
2019年12月~2020年1月
モノづくりを変えるアディティブ製造、GEがけん引
- 【実施時期】2019年12月下旬~2020年1月中旬
- 【備考】電子版オリジナル
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00542378
2019年11月~12月
2019国際ロボット展特集
- 【実施時期】2019年11月中旬~12月中旬
- 【備考】新聞紙面連動・雑誌記事連動・電子版記事連動・2019国際ロボット展公式サイト相互バナーリンク
- https://www.nikkan.co.jp/brand/irex/2019/
2019年9月~2020年2月
福島・相双エリア企業の今【ふくしまみらいチャレンジPJ】
- 【実施時期】2019年9月~20年2月
- 【備考】紙面連動・連載シリーズ
- https://www.nikkan.co.jp/brand/pr/fukushima-challenge/
2019年9月~10月
IT・IoTソリューション フォーラム2019
- 【実施時期】2019年9月中旬~10月上旬
- 【備考】紙面連動・連載シリーズ
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00530627
2019年7月~8月
MF-TOKYO2019特集
- 【実施時期】2019年7月~8月上旬
- 【備考】新聞紙面連動・雑誌記事連動・電子版記事連動・MF-TOKYO公式サイト相互バナーリンク
- https://www.nikkan.co.jp/brand/mf-tokyo/2019/
2019年7月
2019年4月~5月
日立システムズ、ドローン活用し橋梁点検の実証実験 JICAの事業に参画
- 【実施時期】2019年4月下旬~5月中旬
- 【備考】紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00513942
2019年3月~4月
トオカツフーズ、業界に先駆けてフリーロケーション管理導入 食品製造倉庫内の材料管理を効率化【日立システムズ】
- 【実施時期】2019年3月中旬~4月上旬
- 【備考】紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00509517
2019年3月
防犯もおもてなしも、AIが拓くネットワークカメラの可能性【三菱電機】
- 【実施時期】2019年3月上旬~3月中旬
- 【備考】紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00506588
2019年2月
協力工場とのマッチングで生産を依頼―スタートアップの量産化を支援するFabSyncとは?
- 【実施時期】2019年2月中旬~2月下旬
- 【備考】紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00505692
福岡の中小企業が元気なワケ!【福岡県中小企業団体中央会】
- 【実施時期】2019年2月中旬~2月下旬
- 【備考】電子版オリジナル
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00505526
現場改善からIoT構築、ERP運用まで 製造業向け「現場改善支援サービス」を提供【日立システムズ/平山】
- 【実施時期】2019年2月上旬~2月中旬
- 【備考】紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00504767
2019年1月
IoT時代のコンピューティングは果たして「クラウドファースト」が正しいのか【ウエスタンデジタルジャパン】
- 【実施時期】2019年1月中旬~1月下旬
- 【備考】他サイト連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00501082
2018年10月~11月
生産現場の底力を発揮させる日立システムズの「データ分析ソリューション」
- 【実施時期】2018年10月下旬~11月中旬
- 【備考】冊子コネクテッドインダストリーズ連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00491940
JIMTOF2018特集
- 【実施時期】2018年10月1日~11月6日
- 【備考】新聞紙面連動・電子版記事連動・JIMTOF公式サイト相互バナーリンク
- https://www.nikkan.co.jp/brand/jimtof/2018/
2018年9月~10月
中国の半導体事情に精通する男、8インチウエハー参入の勝算【フェローテックHD】
- 【実施時期】2018年9月下旬~10月上旬
- 【備考】電子版オリジナル
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488278
2018年6月
多様化するパワーエレクトロニクス試験に対応「大容量スマート交流・直流安定化電源」開発者に聞く【菊水電子工業】
- 【実施時期】2018年6月上旬~6月中旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474522
2018年5月~6月
スマートファクトリーJapan2018特集
- 【実施時期】2018年5月1日~6月4日
- 【備考】新聞紙面連動・雑誌記事連動・電子版記事連動・スマートファクトリーJapn2018公式サイト相互バナーリンク
- https://www.nikkan.co.jp/brand/sfj/2018/
長岡技術科学大学のグローバルトップ技術とは
- 【実施時期】2018年5月下旬~6月中旬
- 【備考】電子版オリジナル
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00472179
2018年4月~5月
目視によるメーター点検業務が不要に-カメラ利用型メーター自動読み取りサービス【日立システムズ】
- 【実施時期】2018年4月中旬~5月上旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00469071
2018年4月
4つの試験に1台で対応「電気安全規格試験マルチアナライザー 旗艦モデル」開発者に聞く【菊水電子工業】
- 【実施時期】2018年4月上旬~4月中旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00467672
2018年3月~4月
スマートグラスとクラウド活用 工場内作業と管理業務の負荷軽減【日立システムズ】
- 【実施時期】2018年3月下旬~4月中旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00465544
2017年12月
現場作業の負担軽減と作業品質の向上をもたらす 「フィールド作業支援サービス」が脚光【日立システムズ】
- 【実施時期】2017年12月中旬~下旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00451738
1000億グローバル企業への一手、8インチウエーハ生産拡大【フェローテックHD】
- 【実施時期】2017年12月中旬
- 【備考】電子版オリジナル
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00453276
2017年11月~12月
2017国際ロボット展特集
- 【実施時期】2017年11月1日~12月4日
- 【備考】新聞紙面連動・雑誌記事連動・電子版記事連動・2017国際ロボット展公式サイト相互バナーリンク
- https://www.nikkan.co.jp/brand/irex/2017/
経産省、過去最大規模のブースでロボット諸政策をアピール
- 【実施時期】2017年11月下旬~12月初旬
- 【備考】2017国際ロボット展特集連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00451448
2017年11月
RPAを活用し、業務の自動化を支援【日立システムズ】
- 【実施時期】2017年11月中旬~下旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00450241
2017年9月
IoT時代を見据え、合成樹脂繊維メーカーが選んだ賢い統合情報システムへの移行 萩原工業が「これしかない」と確信したftServerとは?
- 【実施時期】2017年9月中旬~下旬
- 【備考】ニュースイッチ記事連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00441245
2017年7月
カーエレクトロニクスの進化に対応「ベンチトップ直流電源 小型・ワイドレンジの新モデル」開発者に聞く【菊水電子工業】
- 【実施時期】2017年7月初旬~中旬
- 【備考】新聞紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00433524
2017年6月~7月
MF-Tokyo2017特集
- 【実施時期】2017年6月15日~7月17日
- 【備考】新聞紙面連動・雑誌記事連動・電子版記事連動・MF-Tokyo公式サイト相互バナーリンク
- https://www.nikkan.co.jp/brand/mf-tokyo/2017/
2017年6月
現場業務のデジタライゼーションを支援する統合資産管理サービス「金型管理モデル」編【日立システムズ】
- 【実施時期】2017年6月中旬~下旬
- 【備考】雑誌紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00429357
現場業務のデジタライゼーションを支援する統合資産管理サービス「工場付帯設備管理モデル」編【日立システムズ】
- 【実施時期】2017年6月中旬~下旬
- 【備考】雑誌紙面連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00430970
2016年10月~12月
JIMTOF2016特集
- 【実施時期】2016年10月14日~12月22日
- 【備考】新聞紙面連動・電子版記事連動・JIMTOF公式サイト相互バナーリンク
- https://www.nikkan.co.jp/brand/jimtof2016/
2016年11月~12月
日本RPA協会(Robotic Process Automation Association Japan)
- 【実施時期】2016年11月下旬~12月上旬
- 【備考】セミナー連動
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00407667
「DMM.make ROBOTS」の挑戦
- 【実施時期】2016年11月下旬~12月初旬
- 【備考】Web広告特集
- https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00405435
2016年11月
2016年10月
日立システムズの「ロボティクスサポートサービス」
- 【実施時期】2016年10月下旬
- 【備考】展示会出展・新聞紙面連動
- http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00403521
2016年6月
繋がりが拓くモノづくりの近未来「日本ものづくりワールド」オンラインプレビュー
- 【実施時期】2016年6月上旬~下旬
- 【備考】キュレーションサイト「ニュースイッチ」記事PR枠連動
- http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00388133
- http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00388134
繋がりが拓くモノづくりの近未来「日本ものづくりワールド」オンラインプレビュー・ダイジェスト
- 【実施時期】2016年6月上旬~下旬
- 【備考】ダイジェストは、要旨紹介Ver
- http://www.nikkan.co.jp/brand/mworld2016/
2015年11月~12月
「2015国際ロボット展」オンラインプレビュー
- 【実施時期】2015年11月中旬~12月上旬
- 【備考】展示会公式HP、キュレーションサイト「ニュースイッチ」記事PR枠連動
- http://www.nikkan.co.jp/brand/irex/
※紹介されている情報は掲載当時のものです。