セミナー開催一覧

条件指定

開催地別に見る:

ジャンル別に見る:

月別に見る:

テーマ ジャンル 開催日 開催地 主催 申し込み
トヨタ改善手法の原理原則を【演習】で身に着ける…ライン担当者必修!
「実効性が上がらない”ながら”カイゼン活動」を打破!トヨタ改善手法セミナー ②【かんばん方式の生産管理改善活動】
生産管理・品質管理 06月18日(水) 東京 東京本社
【ライブ配信&参加特典付きセミナー】
撤退基準の形骸化を防ぎ、適切な対策を講じる!
新規事業テーマの特性に沿った基準作り
~事業特性の分析方法と企画立案者も
納得する中止、撤退基準の考え方~
経営・営業・マーケティング 06月18日(水) オンライン 西日本支社
品質問題が相次ぐいまだからこそ理解したい!
工程FMEAの正しい進め方と品質不良の未然防止の活動方法
―「気づく技術力」を鍛え、工程改善案を導き出し、良い議論で未然防止につなげる
生産管理・品質管理 06月18日(水) 愛知 名古屋支社
【ライブ配信セミナー】
「図で説明するのが苦手」「立体図が書けない」を克服!

技術イメージを正確に伝える「手書きイラスト・作図(ポンチ絵)」強化セミナー
~ モノづくり基礎力強化、立体作図による絵心を高める実務講座 ~
開発・設計 06月18日(水) オンライン 東京本社
【ライブ配信セミナー】
技術者向け
「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング
開発・設計 06月19日(木) オンライン 東京本社
【ライブ配信セミナー】
どこから手を付ければいいの? 図面のあいまいさをなくす

幾何公差設計法(GD&T)の考え方と実践的使いこなしテクニック
開発・設計 06月19日(木) オンライン 東京本社
【ライブ配信セミナー】
「不良流出」は品管担当のせい?

「原因追及・再発防止・顧客クレームの火消」に使える
【実験計画法】入門
生産管理・品質管理 06月20日(金) オンライン 東京本社
【ライブ配信セミナー】
電磁気学理論とシミュレーションも含む

誘導加熱技術の基礎
-原理・理論的背景から用途、装置まで。誘導加熱装置の設計に役立つ知識・技術も解説-
開発・設計 06月20日(金) オンライン 東京本社
【ライブ配信講座&録画視聴も可能】
欧州AI法適合に向けた
AI搭載システムの品質&安全保証手法
安全・安心なシステムを実現する設計・評価のポイント
開発・設計 06月20日(金) オンライン 西日本支社
~これから始める~
スーパービギナー向け、プレス加工・金型入門
生産技術 06月20日(金) 東京 東京本社

ビギナー向け【図面から加工コストを見積もる力】のトレーニング
~シミュレーターによる見積もりの演習とコストダウンの進め方~
生産管理・品質管理 06月20日(金) 愛知 名古屋支社
【ライブ配信セミナー】
~自社業務をパッケージにあわせるアプローチは失敗する~

部分最適・ツギハギの生産管理を改善する「生産管理システム」の構築・運用法
生産管理・品質管理 06月23日(月) オンライン 東京本社
オンライン開催&録画視聴も可能
商用移動ロボットのためのROSの使い方とマッピング&ナビゲーションの実装方法【応用編】
~ROS Navigation2の各種機能の詳細から実装機体のハードウエア要件まで~
開発・設計 06月23日(月) オンライン 西日本支社
大規模で複雑なFMEAとDRは百害あって一利なし!
「シンプルFMEA」「ミニDR」で「設計トラブル潰し」の手法を学ぶ
FMEAやDRの資料作成・エビデンス作りは設計者の「本来業務」ではない!
開発・設計 06月23日(月) 大阪 東京本社
具体的な成形不良事例から学ぶ
射出成形の基礎と不良対策
“なぜ成形不良が発生するのか?”
生産技術 06月23日(月) 東京 東京本社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
科学的根拠にもとづいて
ムダを洗い出して取り組む!

実例に学ぶ!失敗しない!
利益が出せる次世代工場づくりの具体的手法
工場DX、工場自動化・省力化を実現する大胆な工場改革手法
生産管理・品質管理 06月24日(火) オンライン 西日本支社
【ライブ配信セミナー】
モータの制御と駆動システム 超入門
~実践で活用するためのモータ選定の基礎とポイント~
開発・設計 06月24日(火) オンライン 東京本社
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
人と設備の能力を最大化する!

工場レイアウト改善の実務
ギガキャストなど大型設備導入時の付帯設備/作業性/物の流れの検討手法も解説
生産管理・品質管理 06月25日(水) オンライン・愛知 名古屋支社
【ライブ配信&録画視聴が可能】
データサイエンスのプロが指南する!

異常検知・予知保全のためのIoT/機械学習の適用方法
開発・設計 06月25日(水) オンライン 西日本支社
【ライブ配信セミナー】
熱設計指導の第一人者、国峯先生による 「完全制覇」シリーズ第1弾

伝熱メカニズムと数値計算完全制覇
(Excel2010以降でVBA(マクロ)が動作する環境が必要です)
開発・設計 06月25日(水) オンライン 東京本社
【ライブ配信セミナー】
「売れないのは営業のせい」を打破!
パート社員でも売れる!製品開発マーケティングの進め方
「技術=価値」ではない。“顧客”価値を創造し「素人でも売れる製品」を開発するための手法を学ぶ
経営・営業・マーケティング 06月25日(水) オンライン 東京本社
【ライブ配信セミナー】
材料の強度評価・破壊力学の基礎から学ぶ
機械装置の疲労破壊の発生メカニズムとその対策
開発・設計 06月26日(木) オンライン 東京本社 ×
見積書のカラクリを見抜け!
値上げを防ぐ!「見積書の読み解き方」と「価格交渉の進め方」
~材料費高騰と円安時代を生き抜くための必須ノウハウ~
生産管理・品質管理 06月26日(木) 東京 東京本社
【ライブ配信&録画視聴可能】
FA&IoTシステム構築術とPLCによるデータ収集術
~PLCにランダムアクセスして対象装置の稼働状況等を把握する手法!
開発・設計 06月26日(木) ~06月27日(金) オンライン 西日本支社
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
標準時間設定の基礎と設定時間短縮法
自社にあった標準時間設定の粗さで、更なるレベルアップをめざす!!
その他 06月26日(木) オンライン・愛知 名古屋支社
【ライブ配信セミナー】
設計を弱体化させる間違った部品表(BOM)!

「強い設計」を実現させる設計改革手法と設計システムの実践講座
~PLM・BOM導入をムダにしない、真の活用方法とは~
開発・設計 06月27日(金) オンライン 東京本社 ×

研削加工の理論と実務・自動化技術(基礎と応用)
砥石選択の基準、形直しや目直しの条件設定、加工現象に応じた研削条件のコントロール方法、自動化技術の最前線までを解説
生産技術 06月27日(金) 大阪 東京本社
【ライブ配信セミナー】
考え方から必要機材、効果検証まで実践者が解説

省エネ技術推進方法とノウハウの蓄積方法
生産技術 06月27日(金) オンライン 西日本支社
【ライブ配信セミナー】
面倒なことはデジタルにやらせよう!

設計業務改善のためのデジタル技術と生成AIの効果的な活用法
開発・設計 06月30日(月) オンライン 東京本社
【演習】で理解
トヨタ問題解決8ステップ+なぜなぜ分析で真因をつかみ的確な改善力を身に着ける
「実践で使える」なぜなぜ分析のキホン
生産管理・品質管理 07月03日(木) 大阪 東京本社
テーマ
トヨタ改善手法の原理原則を【演習】で身に着ける…ライン担当者必修!
「実効性が上がらない”ながら”カイゼン活動」を打破!トヨタ改善手法セミナー ②【かんばん方式の生産管理改善活動】
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 06月18日(水)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&参加特典付きセミナー】
撤退基準の形骸化を防ぎ、適切な対策を講じる!
新規事業テーマの特性に沿った基準作り
~事業特性の分析方法と企画立案者も
納得する中止、撤退基準の考え方~
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 06月18日(水)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
品質問題が相次ぐいまだからこそ理解したい!
工程FMEAの正しい進め方と品質不良の未然防止の活動方法
―「気づく技術力」を鍛え、工程改善案を導き出し、良い議論で未然防止につなげる
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 06月18日(水)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
「図で説明するのが苦手」「立体図が書けない」を克服!

技術イメージを正確に伝える「手書きイラスト・作図(ポンチ絵)」強化セミナー
~ モノづくり基礎力強化、立体作図による絵心を高める実務講座 ~
ジャンル 開発・設計
開催日 06月18日(水)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
技術者向け
「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング
ジャンル 開発・設計
開催日 06月19日(木)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
どこから手を付ければいいの? 図面のあいまいさをなくす

幾何公差設計法(GD&T)の考え方と実践的使いこなしテクニック
ジャンル 開発・設計
開催日 06月19日(木)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
「不良流出」は品管担当のせい?

「原因追及・再発防止・顧客クレームの火消」に使える
【実験計画法】入門
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 06月20日(金)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
電磁気学理論とシミュレーションも含む

誘導加熱技術の基礎
-原理・理論的背景から用途、装置まで。誘導加熱装置の設計に役立つ知識・技術も解説-
ジャンル 開発・設計
開催日 06月20日(金)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信講座&録画視聴も可能】
欧州AI法適合に向けた
AI搭載システムの品質&安全保証手法
安全・安心なシステムを実現する設計・評価のポイント
ジャンル 開発・設計
開催日 06月20日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
~これから始める~
スーパービギナー向け、プレス加工・金型入門
ジャンル 生産技術
開催日 06月20日(金)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ

ビギナー向け【図面から加工コストを見積もる力】のトレーニング
~シミュレーターによる見積もりの演習とコストダウンの進め方~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 06月20日(金)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
~自社業務をパッケージにあわせるアプローチは失敗する~

部分最適・ツギハギの生産管理を改善する「生産管理システム」の構築・運用法
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 06月23日(月)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
オンライン開催&録画視聴も可能
商用移動ロボットのためのROSの使い方とマッピング&ナビゲーションの実装方法【応用編】
~ROS Navigation2の各種機能の詳細から実装機体のハードウエア要件まで~
ジャンル 開発・設計
開催日 06月23日(月)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
大規模で複雑なFMEAとDRは百害あって一利なし!
「シンプルFMEA」「ミニDR」で「設計トラブル潰し」の手法を学ぶ
FMEAやDRの資料作成・エビデンス作りは設計者の「本来業務」ではない!
ジャンル 開発・設計
開催日 06月23日(月)
開催地 大阪
主催 東京本社
申し込み
テーマ
具体的な成形不良事例から学ぶ
射出成形の基礎と不良対策
“なぜ成形不良が発生するのか?”
ジャンル 生産技術
開催日 06月23日(月)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
科学的根拠にもとづいて
ムダを洗い出して取り組む!

実例に学ぶ!失敗しない!
利益が出せる次世代工場づくりの具体的手法
工場DX、工場自動化・省力化を実現する大胆な工場改革手法
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 06月24日(火)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
モータの制御と駆動システム 超入門
~実践で活用するためのモータ選定の基礎とポイント~
ジャンル 開発・設計
開催日 06月24日(火)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
人と設備の能力を最大化する!

工場レイアウト改善の実務
ギガキャストなど大型設備導入時の付帯設備/作業性/物の流れの検討手法も解説
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 06月25日(水)
開催地 オンライン・愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&録画視聴が可能】
データサイエンスのプロが指南する!

異常検知・予知保全のためのIoT/機械学習の適用方法
ジャンル 開発・設計
開催日 06月25日(水)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
熱設計指導の第一人者、国峯先生による 「完全制覇」シリーズ第1弾

伝熱メカニズムと数値計算完全制覇
(Excel2010以降でVBA(マクロ)が動作する環境が必要です)
ジャンル 開発・設計
開催日 06月25日(水)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
「売れないのは営業のせい」を打破!
パート社員でも売れる!製品開発マーケティングの進め方
「技術=価値」ではない。“顧客”価値を創造し「素人でも売れる製品」を開発するための手法を学ぶ
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 06月25日(水)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
材料の強度評価・破壊力学の基礎から学ぶ
機械装置の疲労破壊の発生メカニズムとその対策
ジャンル 開発・設計
開催日 06月26日(木)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み ×
テーマ
見積書のカラクリを見抜け!
値上げを防ぐ!「見積書の読み解き方」と「価格交渉の進め方」
~材料費高騰と円安時代を生き抜くための必須ノウハウ~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 06月26日(木)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&録画視聴可能】
FA&IoTシステム構築術とPLCによるデータ収集術
~PLCにランダムアクセスして対象装置の稼働状況等を把握する手法!
ジャンル 開発・設計
開催日 06月26日(木) ~06月27日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
標準時間設定の基礎と設定時間短縮法
自社にあった標準時間設定の粗さで、更なるレベルアップをめざす!!
ジャンル その他
開催日 06月26日(木)
開催地 オンライン・愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
設計を弱体化させる間違った部品表(BOM)!

「強い設計」を実現させる設計改革手法と設計システムの実践講座
~PLM・BOM導入をムダにしない、真の活用方法とは~
ジャンル 開発・設計
開催日 06月27日(金)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み ×
テーマ

研削加工の理論と実務・自動化技術(基礎と応用)
砥石選択の基準、形直しや目直しの条件設定、加工現象に応じた研削条件のコントロール方法、自動化技術の最前線までを解説
ジャンル 生産技術
開催日 06月27日(金)
開催地 大阪
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
考え方から必要機材、効果検証まで実践者が解説

省エネ技術推進方法とノウハウの蓄積方法
ジャンル 生産技術
開催日 06月27日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
面倒なことはデジタルにやらせよう!

設計業務改善のためのデジタル技術と生成AIの効果的な活用法
ジャンル 開発・設計
開催日 06月30日(月)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【演習】で理解
トヨタ問題解決8ステップ+なぜなぜ分析で真因をつかみ的確な改善力を身に着ける
「実践で使える」なぜなぜ分析のキホン
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 07月03日(木)
開催地 大阪
主催 東京本社
申し込み
セミナーについてのお問い合わせ・資料請求先

FAQ(よくある質問)はこちら

【東京本社主催】

TEL:03-5644-7222 FAX:03-5644-7215

E-mail:j-seminar@media.nikkan.co.jp

【名古屋支社主催】

TEL:052-931-6158 FAX:052-931-6159

E-mail:nk-event@media.nikkan.co.jp

【西日本支社主催】

TEL:06-6946-3382 FAX:06-6946-3389

E-mail:seminar-osaka@media.nikkan.co.jp

※セミナー内容により、お問い合わせ・お申し込み主催支局と開催地が異なる場合がございます。

日刊工業新聞社関連サイト・サービス