セミナー開催一覧

条件指定

開催地別に見る:

ジャンル別に見る:

月別に見る:

テーマ ジャンル 開催日 開催地 主催 申し込み

設計者向け「図面見積もり力」&「コスト作り込み力」トレーニング
生産技術 12月15日(月) 愛知 名古屋支社
【ライブ配信セミナー】
【こんなハズでは…】
営業DXで自動的に営業が上手くいく…は幻想!

キーエンスに学ぶ「営業情報の集約・活用術」
手間×コスト×ゴミ営業情報⇒営業の弱体化
経営・営業・マーケティング 12月15日(月) オンライン 東京本社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
実例で理解!防水製品の設計手法とコツ、
防水性能の評価手法
~防水規格から防水設計の要点、防水機能の評価、
防止設計の開発スケジュールまで~
開発・設計 12月15日(月) オンライン 西日本支社
【会場×ライブ配信セミナー同時開催& 録画視聴も可能】
設計検図の実態を反面教師として学ぶ
設計の各段階における
正しい検図の進め方と自己検図&組織的検図・3D検図・アセンブリ検図の仕方
開発・設計 12月15日(月) オンライン・大阪 東京本社 ×
ライブ配信&後日の録画視聴可能
データサイエンスのプロが指南する!

異常検知・予知保全のためのIoT/機械学習の適用方法
開発・設計 12月16日(火) オンライン 西日本支社
設計の働き方改革へ貢献する上司、先輩、同僚に対する
検図負担軽減と凡ミス退治の上手な進め方
開発・設計 12月16日(火) 愛知 名古屋支社
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
ポカミスゼロへのアプローチ
~ポカミスは23の要因で発生し、23の対策でゼロ化できる~
生産管理・品質管理 12月16日(火) オンライン・大阪 名古屋支社
トヨタA級認定講師が、「DRBFMの心」を解説する特別セミナー!
若手設計者が必ず学ぶべき品質問題未然防止法!
FMEA/FTA/DRBFM
-Nakadeメソッド-<定員15名>
開発・設計 12月17日(水) 東京 東京本社 ×

現地&オンライン開催シンポジウム
工場管理 創刊70周年企画

現役の品質保証担当らが実践例を語る!
進化を続ける!新品質管理手法
「行為保証2.0」の導入と効果
生産管理・品質管理 12月17日(水) オンライン・大阪 西日本支社
最新ISO 10218:2025で解説!
【ライブ配信&録画視聴も可能】

協働ロボアプリのリスクアセスメントとSafety2.0システム構築術
リスク分析・評価から保護方策の実施、妥当性確認、Safety2.0システムまで
開発・設計 12月18日(木) ~12月19日(金) オンライン 西日本支社

自主保全と専門保全の連携で達成する!
儲かる生産保全の進め方

~「トヨタ式保全SE」にもとづく全員参加型の保全活動(TPM)~
生産管理・品質管理 12月18日(木) 愛知 名古屋支社
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
社会・顧客の変化を先取りして
未来を読む!自ら未来を創る!
R&Dのための「未来洞察」入門
~自社のビジョンと社会変化を結び付け、新たなテーマ創出を行う手法~
経営・営業・マーケティング 12月19日(金) オンライン 西日本支社
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
3D生成AI×構造設計が拓く
新世代の機械設計手法
~生成AIを活用した構造・設計探査と自動設計のアプローチ~
開発・設計 12月19日(金) オンライン 名古屋支社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
めかのさんのテクニックを学ぼう!

優秀な設計者が実践する!
板金設計の職人技と不具合回避術
開発・設計 12月19日(金) オンライン 西日本支社
「設計書・設計審査」を教えず未だに「ポンチ絵」指導?
3DCADを使ったスピーディな構想設計入門
企画書・設計書の書き方から、コストの概算見積もりまでをやさしく解説
開発・設計 12月22日(月) 大阪 東京本社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
中小製造業の導入事例で学ぶ!

改訂版!AI外観検査のはじめ方と機械学習のための画像情報の取得と整理、品質保証への対応方法
生産管理・品質管理 12月23日(火) オンライン 西日本支社
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
AI活用による現場改善が当たり前の時代に!
生成AI×カイゼンで実現する!
新次元の現場ナレッジの体系化&活用法
~チャットボット・RAGによる“一歩進んだAI活用カイゼン”~
生産管理・品質管理 12月23日(火) オンライン 名古屋支社
見積書のカラクリを見抜け!
値上げを防ぐ!「見積書の読み解き方」と「価格交渉の進め方」
~材料費高騰と円安時代を生き抜くための必須ノウハウ~
生産管理・品質管理 12月26日(金) 東京 東京本社 ×
〜「不良を出さない!作らせない!」
品質を保証する検査への転換〜

検査員の意識改革と検査業務改善の進め方
生産管理・品質管理 01月14日(水) 東京 東京本社 ×
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
実践に役立つ!工場・倉庫における
半導体・電子部品の静電気対策
~製品不良・異物付着を解決し、
安定した生産と品質管理を実現するためのESD講座~
生産管理・品質管理 01月14日(水) オンライン 西日本支社
精度とコストを両立させる
事例で学ぶ幾何公差設計法
~幾何公差解析から公差値設定までのポイントを学ぶ~
開発・設計 01月19日(月) 東京 東京本社
【ライブ配信&後日の録画視聴可&特典付き】
コストダウン設計・定石を超えて「実現」へ導く実践講座!
コスト削減を実現する設計戦略と
開発・検証・具現化における重要視点
開発・設計 01月23日(金) オンライン 西日本支社
【ライブ配信&後日の録画視聴可&特典付き】
技術の棚卸・コア技術の抽出と技術戦略の進め方
~技術プラットフォームの形成による技術基盤・事業基盤の整理・強化方法~
経営・営業・マーケティング 01月28日(水) オンライン 西日本支社
わかりやすく、すぐに役立つ図面の基礎を習得していただきます!!
設計意図を伝えるテクニック Level 2
幾何公差 はじめの一歩
開発・設計 01月29日(木) 大阪 東京本社 ×
~ 『工場管理11~3月号』掲載の『労働生産性向上による人手不足 解決方法』の筆者が分かりやすく解説 ~
設計部門の業務量平準化による人手不足解決方法
業務量アンバランスを「見える化」 → 平準化 → 人員捻出 → 人手不足解決!!
開発・設計 01月30日(金) 東京 東京本社 ×
【ライブ配信&後日の録画視聴可&特典付き】
儲からないテーマへの投資をやめよう!

ゾンビテーマ・ゾンビ事業への
対処法 実践講座
ゾンビ宣告をして資源配分を見直し、競争優位の事業テーマを再構築する手法
経営・営業・マーケティング 02月05日(木) オンライン 西日本支社
会場×オンライン開催!録画視聴も可能!
未然防止の秘訣は
事前準備(インタビューFMEA)にアリ!

効果を上げる設計/設備/工程FMEAの進め方と組織の品質力を高めるFMEAの仕組化
開発・設計 02月27日(金) オンライン・東京 名古屋支社
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
設計・開発業務における
生成AI実践的活用法 10選
文書作成・FMEA/FTA・DRへの適用、知財上の留意点、クローズLLMの運用まで
開発・設計 02月27日(金) オンライン 名古屋支社

設計者向け「図面見積もり力」&「コスト作り込み力」トレーニング
生産技術 03月13日(金) 大阪 東京本社 ×
ポカミスが減らないのは【マニュアルが悪い】から?
”ルール強化”はもう限界!マニュアル強化では人は見ない・育たない・ミスは減らない 【人間重視】のヒューマンエラー防止法
-「無料コンサル3回権利」付き-
教育・研修 03月26日(木) 東京 東京本社 ×
テーマ

設計者向け「図面見積もり力」&「コスト作り込み力」トレーニング
ジャンル 生産技術
開催日 12月15日(月)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
【こんなハズでは…】
営業DXで自動的に営業が上手くいく…は幻想!

キーエンスに学ぶ「営業情報の集約・活用術」
手間×コスト×ゴミ営業情報⇒営業の弱体化
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 12月15日(月)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
実例で理解!防水製品の設計手法とコツ、
防水性能の評価手法
~防水規格から防水設計の要点、防水機能の評価、
防止設計の開発スケジュールまで~
ジャンル 開発・設計
開催日 12月15日(月)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【会場×ライブ配信セミナー同時開催& 録画視聴も可能】
設計検図の実態を反面教師として学ぶ
設計の各段階における
正しい検図の進め方と自己検図&組織的検図・3D検図・アセンブリ検図の仕方
ジャンル 開発・設計
開催日 12月15日(月)
開催地 オンライン・大阪
主催 東京本社
申し込み ×
テーマ
ライブ配信&後日の録画視聴可能
データサイエンスのプロが指南する!

異常検知・予知保全のためのIoT/機械学習の適用方法
ジャンル 開発・設計
開催日 12月16日(火)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
設計の働き方改革へ貢献する上司、先輩、同僚に対する
検図負担軽減と凡ミス退治の上手な進め方
ジャンル 開発・設計
開催日 12月16日(火)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
ポカミスゼロへのアプローチ
~ポカミスは23の要因で発生し、23の対策でゼロ化できる~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 12月16日(火)
開催地 オンライン・大阪
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
トヨタA級認定講師が、「DRBFMの心」を解説する特別セミナー!
若手設計者が必ず学ぶべき品質問題未然防止法!
FMEA/FTA/DRBFM
-Nakadeメソッド-<定員15名>
ジャンル 開発・設計
開催日 12月17日(水)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み ×
テーマ

現地&オンライン開催シンポジウム
工場管理 創刊70周年企画

現役の品質保証担当らが実践例を語る!
進化を続ける!新品質管理手法
「行為保証2.0」の導入と効果
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 12月17日(水)
開催地 オンライン・大阪
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
最新ISO 10218:2025で解説!
【ライブ配信&録画視聴も可能】

協働ロボアプリのリスクアセスメントとSafety2.0システム構築術
リスク分析・評価から保護方策の実施、妥当性確認、Safety2.0システムまで
ジャンル 開発・設計
開催日 12月18日(木) ~12月19日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ

自主保全と専門保全の連携で達成する!
儲かる生産保全の進め方

~「トヨタ式保全SE」にもとづく全員参加型の保全活動(TPM)~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 12月18日(木)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
社会・顧客の変化を先取りして
未来を読む!自ら未来を創る!
R&Dのための「未来洞察」入門
~自社のビジョンと社会変化を結び付け、新たなテーマ創出を行う手法~
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 12月19日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
3D生成AI×構造設計が拓く
新世代の機械設計手法
~生成AIを活用した構造・設計探査と自動設計のアプローチ~
ジャンル 開発・設計
開催日 12月19日(金)
開催地 オンライン
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
めかのさんのテクニックを学ぼう!

優秀な設計者が実践する!
板金設計の職人技と不具合回避術
ジャンル 開発・設計
開催日 12月19日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
「設計書・設計審査」を教えず未だに「ポンチ絵」指導?
3DCADを使ったスピーディな構想設計入門
企画書・設計書の書き方から、コストの概算見積もりまでをやさしく解説
ジャンル 開発・設計
開催日 12月22日(月)
開催地 大阪
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
中小製造業の導入事例で学ぶ!

改訂版!AI外観検査のはじめ方と機械学習のための画像情報の取得と整理、品質保証への対応方法
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 12月23日(火)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
AI活用による現場改善が当たり前の時代に!
生成AI×カイゼンで実現する!
新次元の現場ナレッジの体系化&活用法
~チャットボット・RAGによる“一歩進んだAI活用カイゼン”~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 12月23日(火)
開催地 オンライン
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
見積書のカラクリを見抜け!
値上げを防ぐ!「見積書の読み解き方」と「価格交渉の進め方」
~材料費高騰と円安時代を生き抜くための必須ノウハウ~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 12月26日(金)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み ×
テーマ
〜「不良を出さない!作らせない!」
品質を保証する検査への転換〜

検査員の意識改革と検査業務改善の進め方
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 01月14日(水)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み ×
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
実践に役立つ!工場・倉庫における
半導体・電子部品の静電気対策
~製品不良・異物付着を解決し、
安定した生産と品質管理を実現するためのESD講座~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 01月14日(水)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
精度とコストを両立させる
事例で学ぶ幾何公差設計法
~幾何公差解析から公差値設定までのポイントを学ぶ~
ジャンル 開発・設計
開催日 01月19日(月)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可&特典付き】
コストダウン設計・定石を超えて「実現」へ導く実践講座!
コスト削減を実現する設計戦略と
開発・検証・具現化における重要視点
ジャンル 開発・設計
開催日 01月23日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可&特典付き】
技術の棚卸・コア技術の抽出と技術戦略の進め方
~技術プラットフォームの形成による技術基盤・事業基盤の整理・強化方法~
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 01月28日(水)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
わかりやすく、すぐに役立つ図面の基礎を習得していただきます!!
設計意図を伝えるテクニック Level 2
幾何公差 はじめの一歩
ジャンル 開発・設計
開催日 01月29日(木)
開催地 大阪
主催 東京本社
申し込み ×
テーマ
~ 『工場管理11~3月号』掲載の『労働生産性向上による人手不足 解決方法』の筆者が分かりやすく解説 ~
設計部門の業務量平準化による人手不足解決方法
業務量アンバランスを「見える化」 → 平準化 → 人員捻出 → 人手不足解決!!
ジャンル 開発・設計
開催日 01月30日(金)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み ×
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可&特典付き】
儲からないテーマへの投資をやめよう!

ゾンビテーマ・ゾンビ事業への
対処法 実践講座
ゾンビ宣告をして資源配分を見直し、競争優位の事業テーマを再構築する手法
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 02月05日(木)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
会場×オンライン開催!録画視聴も可能!
未然防止の秘訣は
事前準備(インタビューFMEA)にアリ!

効果を上げる設計/設備/工程FMEAの進め方と組織の品質力を高めるFMEAの仕組化
ジャンル 開発・設計
開催日 02月27日(金)
開催地 オンライン・東京
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
設計・開発業務における
生成AI実践的活用法 10選
文書作成・FMEA/FTA・DRへの適用、知財上の留意点、クローズLLMの運用まで
ジャンル 開発・設計
開催日 02月27日(金)
開催地 オンライン
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ

設計者向け「図面見積もり力」&「コスト作り込み力」トレーニング
ジャンル 生産技術
開催日 03月13日(金)
開催地 大阪
主催 東京本社
申し込み ×
テーマ
ポカミスが減らないのは【マニュアルが悪い】から?
”ルール強化”はもう限界!マニュアル強化では人は見ない・育たない・ミスは減らない 【人間重視】のヒューマンエラー防止法
-「無料コンサル3回権利」付き-
ジャンル 教育・研修
開催日 03月26日(木)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み ×
セミナーについてのお問い合わせ・資料請求先

FAQ(よくある質問)はこちら

【東京本社主催】

TEL:03-5644-7222 FAX:03-5644-7215

E-mail:j-seminar@media.nikkan.co.jp

【名古屋支社主催】

TEL:052-931-6158 FAX:052-931-6159

E-mail:nk-event@media.nikkan.co.jp

【西日本支社主催】

TEL:06-6946-3382 FAX:06-6946-3389

E-mail:seminar-osaka@media.nikkan.co.jp

※セミナー内容により、お問い合わせ・お申し込み主催支局と開催地が異なる場合がございます。

日刊工業新聞社関連サイト・サービス